

面倒くさくて、わかりづらくて、
すぐに役立つわけでもない。
だけど、
「あのとき、出会っていてよかった」
と感じるもの。
人の経験は、
話され、記憶され、使われることによって
「知恵」になる。


面倒くさくて、時間がかかって、すぐに役立つわけでもない。
だけど、「あのとき、出会っていてよかった」と感じるもの。
人の経験は、話され、記憶され、使われることによって「知恵」になる。

合同会社ユザメ / yuzame, LLC
テキストと写真を始めとした様々な制作活動を通して、
関わる人の思いや課題に対して共に意識的であろうとするコンテンツプロダクションです。
制作のプロセスの中で「本当のこと」に皆が向き合い、受け取り手へ波及させることを目指します。


- 私たちは、ものやサービスを多く売ることを目的にした「広告」ではなく、誰かの個人的なアクションを生むための「視点」をつくります。
- 前向きになれたり、何かを愛したくなったりするような、永遠に色褪せない、捨てるところのないコンテンツを作りたいと考えています。
- 10万人が1回ずつ読む「すぐに役立つ記事」ではなく、30年後にも十分な価値を持ち続けるコンテンツの制作を目指します。
- 人間らしさが大切だと考えます。「上手な文章で綺麗にまとめる」のではなく、どう語ったか、どんな人かを伝えたいと思っています。
- 必要以上に「かっこよく」表現することをしません。一般的に「かっこ悪い」と思われるような要素は「愛すべき真実」であり、それをオープンにすることこそがクールだと考えます。
- 私たちは「解答」を示しません。「この人はこうしているらしい」、というインスピレーションを伝えます。
- 「投影」(その気持ち、わかる)ではなく「共感」(へー、そうなんだ)が生まれることを目指します。
- 関わるすべての方々の言葉を信じ、あらゆることに興味を持って取り組みます。
大切にしたい価値観 | 距離を置きたい価値観 |
共創、発展、循環、わかりづらさ、思いの強さ、体系的、小さい声、質の高さ、課題発見、うまく言葉にできないこと、快適、本質、真実、かっこ悪さ | 競争、成長、儲ける、わかりやすさ、刺激的、断片的、速さ、フォロワー数、バズ、断言すること、高級さ、フェイク、生産性、効率、便利さ、保守的、魅力 |


NEWS


弊社へのご相談や料金のお見積もりなど、お気軽にお問合わせください。
ご依頼やお見積をご希望の場合、目的・スケジュール・ご予算など案件の詳細をできるだけ記載していただけると非常に助かります。